令和6年度(第74回)税理士試験合格者が発表されました

11/29(金)に国税庁のホームページにて税理士試験の結果が発表されました。
令和6年度は受験者数 34,757人、一科目合格者5,184人、合格率16.6%でした。
令和5年度と比較すると受験者数は1,864人増加しましたが、合格者は1,341人減、合格率は5.1ポイント減少となりました。

年代別の合格者数と合格率

多くの年代では合格率は減少しましたが、20歳以下では合格者が増加しました。令和5年度に簿記論と財務諸表論の受験資格が撤廃され若い世代の受験者数が増加しましたが、本年度も受験者数・合格者数が増加する結果となりました。

令和5年度
合格者数合計
令和6年度
合格者数合計
41歳以上1,488972
36~40歳962669
31~35歳1,168887
26~30歳1,3321,131
21~25歳1,6941,511
20歳以下481592
令和5年度
合格率
令和6年度
合格率
41歳以上13.18.4
36~40歳20.814.3
31~35歳23.517.8
26~30歳27.119.6
21~25歳29.724.2
20歳以下36.238.8

科目別の合格率

科目ごとの合格率の傾向は、簿記論が昨年と同率で、財務諸表論は前年度から大幅に20.1%減少し、8.0%となりました。相続税の合格率は7.1%増加し18.7%で、過去5年間のなかで最も高い合格率でした。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP