-
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。 ●年末年始休業期間令和6年12月30日(月)~令和7年1月3日(金)※令和7…
-
11/29(金)に国税庁のホームページにて税理士試験の結果が発表されました。令和6年度は受験者数 34,757人、一科目合格者5,184人、合格率16.6%でした。令和5年度と比較すると受験者数は1,…
-
国税庁のホームページで令和6年分 年末調整の手順等が公開されました。令和6年は定額減税が行われましたので、年末調整時点の定額減税の額(以下「年調減税額」といいます。)を算出し、年間の所得税額の計算をす…
-
個人事業者の消費税の中間申告期限が近づいてまいりました。前年の確定消費税額が48万円を超える方は、個人事業者の方でも中間申告と納付が必要です。 対象の方へは申告書と納付書がお手元に届いているかと思いま…
-
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ●夏季休業期間令和6年8月15日(木)~8月16日(金)※8月19日(月)より、…